人事ブログ

3Dアニメーター

こんにちは。山口です。

今日は「3Dアニメーター」についてのお話です。
現在、DSでは3Dアニメーターを募集しています。
新卒、キャリア合わせて若干名の採用を予定しています。

3Dアニメーターのお仕事詳細はこちら。
http://www.d-seeds.com/recruit/work_anm.html

DSの3DアニメーションはMax、キャラスタの手付けで
行っています。

近年、国内ではモーションキャプチャが主流となって
きており、手付けを特徴とする会社が減ってきている
ように感じられます。

3Dアニメーター(モーションデザイナー)は育成に
とても時間がかかる上、そもそも目指す人数が少なく
需要に対して、安定した品質での供給が簡単には
いかないということがいえます。

モーキャプであれば、最新設備が揃ったスタジオと
優秀なアクターさんによって短期間で質・量ともに
一定品質のものが供給可能となります。

キャプチャデータはMB、Max、Mayaなどの各種3Dソフトに
FBXでコンバートされて、各種調整や外連味の付加などを
行うといった流れとなっています。

設備の品質が著しく向上しており、精度の高い
シーン作成が可能となるようです。

一般的に、モーキャプは日常演技向きで、一方手付けは
キン肉バスターなどアクターさんが簡単に表現できない
アクロバティックなシーンに向いているといわれます。

今後、設備の品質が上がっていけば、表現できない
ことはますます減っていくのではないでしょうか。

特にフェイシャル表現など、手付けだととても手間の
かかるものは、今後、モーキャプに分があるように
思えます。

他方、開発者に目を向けると、モーキャプデータの
調整、編集より、手付けの方が、格好良い、凄い、
やり甲斐があるなどの意見が多く聞かれます。

これは、国内外を問わない見解のようですね。
ピクサーは全て手付けでやっていることも少しは
影響しているのでしょうか。

とはいえ、開発ボリュームが増えている中、制作
協力先との提携やモーキャプと組み合わせた形で
開発を進めていくことが必要となるでしょう。

DSの3Dアニメーションは、デフォルメ系のキャラを
アクロバティックにグリグリ動かすことを得意と
しているので、今後も基本は手付けです。

ですから、DSは3Dアニメーターの採用、育成は
死活問題なので本気で取り組んでいます。

DSの手付けアニメーションはクオリティにとことん
こだわっていますから、手付けアニメーターを
目指す人には最高の環境ですよ!

今日はここまでです。

それでは!

育成3

こんにちは。山口です。

今日は「育成」についてのお話です。

手前味噌ながら、DSで素晴らしいなあと思うことは
スタッフへの指導にあたるディレクターが教育の
重要性を認識していることです。

また、自分らが持っているスキル、ノウハウを
惜しげもなく後進に伝えていることも、ですね。

圧倒的な自信があるから、できるのでしょうが
当たり前のことではありませんよ!
組織貢献というのは、言うは易く行うは難し、
といったところでしょうか。

こういった人材や行動が会社の風土として
根付いていることもDSの魅力だと思います。

DSで人の上に立つ場合、個々で高いパフォー
マンスを出すことはもちろん組織貢献も
求められるということですね。

教育というのは、される側以上に、する側の方が
学びを得ることが多いのも事実で、変な苦手意識を
持たずに取り組んでもらいたいと思います。

クリエイターという職種上、指導やリーダーシップと
いうものとは無縁と思われがちですが、組織、職種
問わずに必要となるので、なるべく早いうちに学び
実践しておくべきです。

年齢を重ねていく中、ある程度の技術があっても
指導やリーダーシップの経験が足りていない人は
その先の選択肢がかなり限られてくるでしょうね。

偉そうに述べましたが、DSでも教育は大きな課題で
日々トライアンドエラーを繰り返しています。

今日はここまでです。

それでは!

育成2

こんにちは。山口です。

2011年も4分の3が終了して、残りは3ヶ月。
引き続き、全力投球して行きましょう!

今日は「ビジネスマナー研修」についてのお話です。

DSでは、入社後1~2日ほどの外部研修を行った後に
社内研修で仕上げをして、本番を迎えています。

来客、電話、名刺交換などのロープレを行いますが
特に電話応対は、自席で行うので先輩社員の厳しい
視線の中で始まります。

「かしこまりました」、「申し伝えます」など
絵ばかり描いていたスタッフが、人生の中で
ほとんど使うことのなかった言葉を矢継ぎ早に
必要とされるのでそれはそれは大変です。

いくら外部研修で講師の方相手にトレーニングを
積んだとしても、やはり研修ですからね。

それに、先輩社員の視線というプレッシャーも
加わりますからね。「できない人」と思われたく
ないのでしょう。

「最初からできる人はいないよ!」と伝えても
「自分がこんなにできないとは思わなかった」と
落胆するスタッフが毎年必ずいますね。

本からの受け売りですが、失敗は新しいことに
挑戦するからするもので、ここ最近で失敗して
いない人は、新しいことに何も挑戦していないと
いうことでもあります。

今日はここまでです。

それでは!

オフィス移転2

こんにちは。山口です。

先週末に同ビル4Fへの引越しが無事完了し
月曜日からは、新しいオフィスで心機一転
業務を開始しています。

いやーホントに広くなりました。
空間的ゆとりの重要性を体感しています。

お洒落に仕上がったエントランスや応接室
リフレッシュスペースなどの模様は近日中に
お伝えしたいと思います。

プロジェクトが佳境を迎える中、テキパキと
引越しに協力してくれたスタッフの皆には
感謝感謝ですね。

タイムスケジュール通りに段取り良く
きっちり終わりました。

ネットワーク面では、念願だった10Gbitが
ようやく実現して、インフラ担当と二人で
ニヤニヤしています。

サーバールームも新設して、放熱対策ができ
空調面などの環境もとても良くなりました。

今のDSには、少しオーバースペック気味な
気もしますが、何事も、より良くしていく
必要がありますからね。

さて、残務をちゃちゃっと片付けた後は
採用活動を積極的に行っていきます。

が、採用は本当に難しいです・・・。

業界、仕事内容、待遇、立地、職場環境など
色々な要素が絡んでくるので、一筋縄では
いかないですね。

広告を出すと、多々応募はいただきますが
意中の相手にはなかなか出会えません。

採用には、裏技も必殺技もないようです。

まず、既存スタッフがしっかりと成長できる
環境を作り、成長に見合った待遇を得る。
徹底した情報公開でそれを応募者にお伝えする。

内部強化が先で、広告が後。

意中の相手に出会えていないということは
色々なことが足りていないのでしょうね。

採用の成否と会社の成長は直結しているので
何が何でもやり切るしかありません。

今日はここまでです。

それでは!

応募作品

こんにちは。山口です。

今日は「応募作品」についてのお話です。

少し前に書類選考についてお伝えしましたが
作品について新卒者向けに掘り下げます。

■プランナー
企画書、オリジナル企画書必須。その他。
パチンコ、パチスロ企画書ならば尚可。

パチンコ、パチスロ、ゲーム(コンシューマー、
モバイルなど)などの企画書となります。

パチンコであれば、オリジナルキャラで、や
この版権を使ったこういうリーチで、などの
企画書。

もしくは、こういうスペックで、や
こんな新しいシステムで、などの企画書。

ゲームも同じです。

こういったパチンコ、ゲームが作りたいと伝われば
内容、フォーマットに指定はありません。

アニメ、CG制作会社の制作進行、ディレクターとの
違いは、関係者の間を取り持つ以外に、こんな
アイデアで、などといった具体的な案出しが
求められることです。

字コンテ、ラフ絵コンテが描けるとポイント
上がりますね。アニメ、漫画、映画などに精通して
映像の引き出しがたくさんあると望ましいです。

■2Dデザイナー
デザイン作成スキルが判断できる静止画作品
デッサン作品必須

パチンコ、パチスロに使用される2Dグラフィックは
タイポグラフィーという言葉がイメージしやすいと
思います。「大当り」などのテキストデザインが
それにあたります。

以外に、キャラのセリフが入るウィンドウの
デザインなどゲームのメニューデザイン的な
ものも作ります。

2Dグラフィックデザインであればどんな作品でも
問題ありません。

ベストは、キャラ、BG、タイポグラフィーなど
幅広いデザインで構成されている作品です。

版権によってテイストが違うので、このジャンル
しか書けないというようなタイプの方には向いて
いないかもですね。

DSで一番画力が必要な職種かも知れませんので
絵を描くのが大好きでなければ絶対に務まらない
お仕事です。

■3Dモデラー
3Dモデル(キャラクター、BGなど)レンダリング画像
デッサン作品必須、動画でモデルが確認できる作品尚可

まず、静物デッサンの出来をチェックします。

ジャンルもメカだけ、ゴシックだけ、クリーチャーだけ
キャラだけ、BGだけ、と偏り過ぎは避けて欲しいですね。

理由は2Dデザイナー同様です。
ただ、質的に強みとして突き抜けていれば
全く問題ありませんよ!

デッサン、モデル以外にオリジナルのデザイン作品が
あるとポイント上がりますね。

3Dツールの違いは気にせずに。
入社後にお教えします。

■3Dアニメーター
アニメーション作成スキルが判断できる動画作品
デッサン作品必須、絵コンテ尚可

キャラクターモーションが必須です。

DSの場合、モデルは簡易的なもので構いませんよ。
友達から借りたものでも、骨人間やマッチ人間でも。

ただ、ゲームモーションではないのでカメラが
付いてる方が良いですね。

あるようでしたら、絵コンテも同封してくださいね。

上半身だけより、全身、単体よりは組手などの複合
モーションが望ましいです。

あと、AEで合成して、簡単なエフェクトを入れて
雰囲気出したりしても良いかもですね。

また、アニメ系専門学校のアニメーター科の学生さんは
手描きの絵コンテ、原画、動画でも問題ないですよ。

3Dツールは入社後にお教えします。

■コンポジッター
アニメーション作成スキルが判断できる動画作品
デッサン作品必須

学生の方は、AE基本操作とアニメーション
スキルを計れる作品が必要となります。

アニメーションは、タイトル、ロゴアニメーシ
ョンなどモーショングラフィックス系の作品が
イメージし易いですね。

エフェクトが得意であれば、エフェクト作品を
見せてください。

色合いやレイアウトなど絵心があったりすると
尚可で更に絵が描けるとポイント上がりますね。

AEを触ったことがあるけど、動画作品がない人は
まず、静止画作品を見せてください。
その後、自宅、学校などに環境があれば、指定の
課題をお出しすることも可能です。

環境がなくても、デッサン、デザイン作品のみで
ポテンシャル重視の選考をさせてもらうことも
ケースによりますが、可能です。

■プログラマー
プログラム作品、ソースコード必須

C、C++、オブジェクト指向の理解、コードの
可読性やバグ対策、チームでのプログラミングを
考慮しているか、などです。

オブジェクト指向に基づく開発を行っているので
それらの理解度が高いとポイント上がります。

一般的に、液晶ソフトのプログラムは映像が
絡んでいるので、ゲームに近いと表現される
こともありますが、業務内容は家電、自動車
携帯などの組み込み系に近いといえます。

参考になりましたでしょうか。

■その他
センスとスキルをアピールできる、ポートフォリオ
(作品集)の作り方(Part 1)
http://www.cgarts.or.jp/report/rep_2011/sp_rep/rep0928.html

こちらも参考までに。

今日はここまでです。

それでは!

オフィス移転

こんにちは。山口です。

10/3より新しいオフィスで業務を開始する
ことになりました。

といっても、3Fから4Fへのお引越しです。

3Fは他のテナントさんと共有していましたが
4Fは一面貸しとなるのでスペースは2倍強と
なります。

これで、念願だったリフレッシュスペースを
確保できるので、本当に嬉しいですね。

これまでは、座席数を優先していたので
仕事の合間にくつろげるスペースがなく
スタッフに不便をかけていましたが
来週からは、より良い環境で仕事に集中して
もらえるのではないかと思います。

執務スペースはもちろん、エントランスや
来客用会議室など「ここで働きたい!」と
思ってもらえるオフィスに仕上がりました。

また、セキュリティ対策や開発機材の放熱、
空調など、これまで懸念だったことが一挙に
解消できそうです。

詳しくは引越し完了後に改めて
お知らせしたいと思います。

ここから勢いをつけてグイグイいきますよ!

今日はここまでです。

それでは!

出産ラッシュ

こんにちは。山口です。

昨日の台風は凄かったですね。
急な停電は本当に勘弁してもらいたいです・・・。

DSでは、8、9月と立て続けに出産が続いており
非常にメデタイです!

皆結婚すると仕事にドッシリと安定感が出ますね。
結婚直後は慌ただしいですが、半年もしてくると
充実しているからか、いい感じに集中してきます。

子供ができたら、もう頑張るしかないです!

家庭と仕事を上手く両立させるのは簡単では
ないですが、DSスタッフは絶妙のバランス
感覚で楽しみながら日々過ごしていますよ。

今日はここまでです。

それでは!