人事ブログ

2014年入社新卒採用

こんにちは。山口です。
今日は「2014年入社新卒採用」についてのお話です。

2014年度、新卒採用活動が始まります!

これまでも新卒採用は継続的に行ってきてはいたのですが
今年度から、会社説明会を積極的に行い、たくさんの方と
お話する機会を増やします。 

直近では、2/5にクリ博 就職フェスタに出展します。

ディレクションシーズページ

当日は、採用担当の伊藤がお待ちしていますので
お気軽に声をかけてくださいね。

合同説明会では、お見せできる映像が限られているため、
2/6以降に随時実施する自社説明会に是非ご参加ください!

自社説明会では、まず、DSが手掛けた映像をご覧いただき
こういうものを作る会社なんだ、ということをお伝えします。

次に、将来の先輩、同僚となるDSスタッフとの対話などで
会社の雰囲気や働いているイメージを掴んでもらいたいと
思います。

今日はここまでです。
それでは!

会社説明会

こんにちは。山口です。
今日は「会社説明会」についてのお話です。

昨日、太田情報商科専門学校様で行われた合同会社説明会に
参加してきました!

同校は群馬県にある専門学校で3DアニメーターM君の母校です。
彼に続く学生と出会えるよう、川崎からはるばるお伺いさせて
いただく運びとなりました。

昨年卒業のOBが参加しているといることもあり、多くの学生の
方がブースに訪問いただいたようで、大変嬉しいです。

DSでは、9月から採用担当のIさんが入社、これまでカバー
しきれていなかった新卒採用を重点的に行い、活動の場を
更に広げていきたいと思います。

太田情報商科専門学校様、ご協力ありがとうございました。

Iさん、M君、お疲れ様でした!

今日はここまでです。
それでは!

社内行事

こんにちは。山口です。
今日は「社内行事」についてのお話です。

7月某日、お台場の潮風公園でBBQを行いました。
写真で振り返りたいと思います。

DPP_0099

DPP_0012

DPP_0005

DPP_0018

DPP_0070

DPP_0075

DPP_0066

DPP_0108

DPP_0119

DPP_0151

DPP_0154

集合写真がなぜか変顔大会になってました・・・。

35度に迫る猛暑に皆ヘロヘロになってましたが、
美味しいビールとお肉、最高の気分転換になったのではないでしょうか。

幹事の皆さん大変お疲れ様でした。

今日はここまでです。
それでは!

3Dアニメーター3

こんにちは。山口です。
今日は「3Dアニメーター」についてのお話です。

DSには3Dアニメーター上がりのアートディレクター以外に
昨年8月入社のM君と今年4月入社のO君がいます。

上記は、M君が今年の2月に作成した殺陣(同期)
手付けモーションのサンプルです。詳細はこちら

M君、日頃の努力が実り、7月にメデたく昇級となりました。
DSで1年という短期間での昇級は簡単ではないので
とてもよく頑張ってくれました!

昇級祝いという訳ではないですが、M君が作成した
ブレイクダンスモーションもアップすることにしました。
格好良く仕上がっていると思います。

通常業務の合間を縫って作成したサンプルです。
殺陣が入社後半年、ブレイクダンスが入社後1年で
作成しています。

本人の頑張り次第ですが、1年でこれくらいはやれる
ようになります。

O君も、M君に続いてもらいたいですね。

M君、本当におめでとう!

今日はここまでです。
それでは!

育成5

こんにちは。山口です。
今日は「育成」についてのお話です。

ここ最近は、開発ボリュームがとんでもなく増えてきたこともあり
積極的な採用活動を行ってきました。

ヘルプスタッフも含めると一時的ですが、25名程と昨年同時期の
倍近いスタッフ数となります。昨年10月の事務所移転から、ほぼ
想定通りに推移しています。

スタッフ数の増加は、これまで手一杯で請けられなかった案件を
手掛けられるので楽しみですが、プレッシャーでもあります。

会社というのは、仕事をしても、しなくても固定費が発生するので
隙間なく仕事を割り当てていく必要があるのですが、お客様あっての
仕事なので、こちらが思うようなスケジュールで請けることが難しい
ケースがあります。案件が重複したりすると、優秀なスタッフに仕事が
集中してしまいがちです。

そういう人間は責任感が人一倍強いので、泣き言言わずに黙々と
こなしてくれているのですが、会社、本人にとって良いことがないので
他スタッフに徐々に任せられるよう開発体制を目指しています。

実現するためには、スタッフが各々スキルアップすることは勿論ですが
管理職側の指導方法の向上や効率的な仕事のアサインなど、
組織化に向けて足場をがっちりと固める必要があります。

2012年は、年始早々から評価制度、給与体系の見直し、
諸制度の整備など、昨年までに発生した「人」に関する問題に
真正面から向き合い、一つずつ改善を行い、以前より
はるかに働き易い職場になったと思います。

プロジェクトの進め方も、根本的に見直し、パワープレイで何とか
仕上げるということを前提とせず、適正な予算、人員でしっかりと
スケジュールに沿って進めることに、開発ボリュームが倍増する
中で取り組めていることは大きな成果です。

ここをこうすれば、というようなポイントもたくさん見つけられたので
次回案件は更に効率的に進められそうです。

振り返ってみれば、当たり前のことができていなかったとしか
言いようがありません。もう少し早くに対処できていれば不必要な
退職者を出すこともなかったと猛省しています。

これらをしっかりと糧にし、エンドユーザー、クライアントの要望に
これまで以上にしっかりと応えられるように、すべきことから
逃げずに、より良い環境作りを目指していきます。

今日はここまでです。

それでは!

育成4

こんにちは。山口です。
今日は「遊技機研修」についてのお話です。

前々回のブログでパチンコ、パチスロ研修について書きました。

その後、新しく加入したコンポジッター2名に研修を実施しました。
専門用語、座学、映像視聴、社内・ホールの実機研修に加えて
最後にステップアップ予告を作成する計8日間のプログラムです。

今回の対象者は、映像、アニメ業界出身ではありますが、
プレイ経験がほぼないパチンコ初心者が含まれていたので
一からの研修となりました。

リーチは構造がシンプルで説明、理解ともに簡単ですが
バリエや分岐が多い予告には苦戦していましたね。

以外にも、システム面で同じ連続演出でも擬似連と先読みの
違いや確変、STなどのスペック周りも初心者にとっては
分かりづらかったようです。

あとは、図柄表示のルール、パターンなどでしょうか。

結論から言いますと、ここまで時間を使った本格的な研修が
初めてだったので、進行上の課題が多くありましたが、
概ね良かったのではないかと思います。

Nさん、I君、お疲れ様でした!

最低限の内容なので、入社時以外にも、継続的な取り組みを
検討、実施していきたいと思います。

研修内容、進行方法などの改善は、両名のパフォーマンスを
見ながら適宜行なっていきます。

「研修をやろう!」といってから実施までの期間があまりない中
速やかに実施できたことがなにより素晴らしく、今後の叩き台と
なる事例になったと思います。

関係者の皆さん、どうもありがとうございました。

今日はここまでです。

それでは!

3Dアニメーター2

こんにちは。山口です。

今日は「3Dアニメーター」についてのお話です。

昨年8月にM君という3Dアニメーターが入社しました。

一旦は別の業界で就職したものの、やっぱりCGがやりたいと
いうことで学校に入り直した群馬県民です。

入社後は会社近くに引越し、日夜モーションに取り組んでいます
少し前にトレーニングとして作成した殺陣の同期モーションがこちら。

パッと見は派手ではありませんが、人体モデルで音や
エフェクトを乗せたり、早い動きでごまかさなくても
見れるモーション作りは簡単ではありません。

入社から5ヶ月程度の制作物です。

そんなM君ですが、4月からO君という後輩が入社することに
なりました。2月からインターンとして研修を受けていますが
お互いに、上長からの指導、フィードバックに聞き耳を立てて
どんなことでも吸収してやろうという姿勢が感じられます。

入社後3年間はクリエイターとしての土台を作る期間です。
気を抜かずに、がむしゃらに、切磋琢磨してもらいたいと
思います。

今日はここまでです。

それでは!